理解し合うためにはお互い似ていなくてはならない。しかし愛し合うためには少しばかり違っていなくてはならない [日常]
ココアと花ちゃんは、朝、非常に活動的です。
一日の中で、朝と、晩が、活動的ですね。
この前の記事でも書きましたが、特に朝は、走り回っています。
幾日か、ケージのそばで夜明かしをしてわかったのですが、夜中は、時々水を飲むぐらいで、とても静かです。
朝になって、周りがだんだん明るくなってくると、ちょっとそわそわしてきて、牧草を食べたり、ペレットを食べたりしますね。
おはようございまーす。これからケージを開けますよー
そんないつも通りに始まった、日曜日のことです。
奥さんが、唐突に言い放ちました。
(`・ω・´) ココアは、絶対、自分のことを「ココア」だってわかってるね!
(´・ω・)奥方様、突然いかがなされましたか?
(`・ω・´) だって、歩いているときに呼ぶと、立ち止まってそばに来るもの!
(´・ω・)ほほう。それはうらやましい。
(`・ω・´) あ、ほら、歩いてる!、ちょっと見てて!、ココア!おいで!
ケージから、サイドボード下へ向かって、花ちゃんを伴って、とてとてと歩いているココアに呼びかける奥さん。
すると確かに、その呼びかけに「なにかしら?」という感じで、立ち止まって、床に座り込んでいる奥さんのところへ来て、なんと膝の上にまで登りました!
びっくり!
イメージ資料。写真と本文は、関係ありません
てっきり、私の膝の上にしか登らないものだとばかり思ってました。
ちょっぴり嫉妬。
(´・ω・)ワイフよ、いつの間に、ココアとそこまでの関係に?
それはともかく、確かに、ココアは、「ココア」という音を認識しているような気配はありますね。
(`・ω・´) そうでしょ?、ココアは賢いと思うのよ!
(´・ω・)いや、ココアは賢いですよって、前から言っているじゃないですか。
(`・ω・´) あ、でもどうかなぁ!、初めて目にするものは、割となんでもかじったりするし。
花ちゃんは、そういうことしないもんね!
(´・ω・)え?
(`・ω・´) え?
(´・ω・)いや、賢いって言ったそばから、否定されるとは思いませんでしたよ。
まぁ、確かに花ちゃんは、ココアのように、いろいろかじったりはしませんね。
(`・ω・´) ココアは、なんで、その点を学習しないのかしら!
(´・ω・)いや、そう力一杯、私に言われましても。
ココアは、花ちゃんに比べて、好奇心が旺盛なのかもしれませんよ。
(`・ω・´) 花ちゃんも、呼んだら来てくれるといいのに!
花ちゃんは、逃げちゃうのよね!
(´・ω・)まだ、花ちゃんとの間には、十分な信頼関係が、できあがってないのかもしれませんね。
でも、最近は、ケージの外でも、頭や体を撫でさせてくれますよ。
(`・ω・´) いいなっ!
花ちゃんの毛、柔らかくて気持ちいいんだよね!
(´・ω・)ココアのもこもこ、ごわごわした感じもいいですよ。
それはともかく、花ちゃんは、まだ若干慣れてない感じはありますね。
というか、ココアより臆病な感じがしますよ。
それも個性でしょうね。
(`・ω・´) 確かに、性格の違いは感じるね!
(´・ω・)あと、欲を言えば、膝の上とか、お腹の上で、まったり寝たりしてくれると最高ですね。
どうしたら、そうなるのなぁ?
(`・ω・´) それは、ハードル高そうね!
あ!、花ちゃん!、おいで!
サイドボードの下へ、そそくさと逃げ出す花ちゃん。
(´・ω・)・・・ナイスガッツ、ワイフ。
そんな日曜日でした。
一日の中で、朝と、晩が、活動的ですね。
この前の記事でも書きましたが、特に朝は、走り回っています。
幾日か、ケージのそばで夜明かしをしてわかったのですが、夜中は、時々水を飲むぐらいで、とても静かです。
朝になって、周りがだんだん明るくなってくると、ちょっとそわそわしてきて、牧草を食べたり、ペレットを食べたりしますね。
おはようございまーす。これからケージを開けますよー
そんないつも通りに始まった、日曜日のことです。
奥さんが、唐突に言い放ちました。
(`・ω・´) ココアは、絶対、自分のことを「ココア」だってわかってるね!
(´・ω・)奥方様、突然いかがなされましたか?
(`・ω・´) だって、歩いているときに呼ぶと、立ち止まってそばに来るもの!
(´・ω・)ほほう。それはうらやましい。
(`・ω・´) あ、ほら、歩いてる!、ちょっと見てて!、ココア!おいで!
ケージから、サイドボード下へ向かって、花ちゃんを伴って、とてとてと歩いているココアに呼びかける奥さん。
すると確かに、その呼びかけに「なにかしら?」という感じで、立ち止まって、床に座り込んでいる奥さんのところへ来て、なんと膝の上にまで登りました!
びっくり!
イメージ資料。写真と本文は、関係ありません
てっきり、私の膝の上にしか登らないものだとばかり思ってました。
ちょっぴり嫉妬。
(´・ω・)ワイフよ、いつの間に、ココアとそこまでの関係に?
それはともかく、確かに、ココアは、「ココア」という音を認識しているような気配はありますね。
(`・ω・´) そうでしょ?、ココアは賢いと思うのよ!
(´・ω・)いや、ココアは賢いですよって、前から言っているじゃないですか。
(`・ω・´) あ、でもどうかなぁ!、初めて目にするものは、割となんでもかじったりするし。
花ちゃんは、そういうことしないもんね!
(´・ω・)え?
(`・ω・´) え?
(´・ω・)いや、賢いって言ったそばから、否定されるとは思いませんでしたよ。
まぁ、確かに花ちゃんは、ココアのように、いろいろかじったりはしませんね。
(`・ω・´) ココアは、なんで、その点を学習しないのかしら!
(´・ω・)いや、そう力一杯、私に言われましても。
ココアは、花ちゃんに比べて、好奇心が旺盛なのかもしれませんよ。
(`・ω・´) 花ちゃんも、呼んだら来てくれるといいのに!
花ちゃんは、逃げちゃうのよね!
(´・ω・)まだ、花ちゃんとの間には、十分な信頼関係が、できあがってないのかもしれませんね。
でも、最近は、ケージの外でも、頭や体を撫でさせてくれますよ。
(`・ω・´) いいなっ!
花ちゃんの毛、柔らかくて気持ちいいんだよね!
(´・ω・)ココアのもこもこ、ごわごわした感じもいいですよ。
それはともかく、花ちゃんは、まだ若干慣れてない感じはありますね。
というか、ココアより臆病な感じがしますよ。
それも個性でしょうね。
(`・ω・´) 確かに、性格の違いは感じるね!
(´・ω・)あと、欲を言えば、膝の上とか、お腹の上で、まったり寝たりしてくれると最高ですね。
どうしたら、そうなるのなぁ?
(`・ω・´) それは、ハードル高そうね!
あ!、花ちゃん!、おいで!
サイドボードの下へ、そそくさと逃げ出す花ちゃん。
(´・ω・)・・・ナイスガッツ、ワイフ。
そんな日曜日でした。
あははっ
奥様すっかりモル好きじゃないですか~(笑
そしてふとっちょさんとのやり取りが面白すぎです!
花ちゃん早く慣れてくれるといいですね~
by ヒロ (2010-09-13 23:48)
ほんと
奥様しっかりモルを観察してますよね~
ココアちゃんのことも花ちゃんの事も
よーく知ってくれてますね~
ココアちゃん奥様の膝の上にも。。
知らぬは、ふとっちょさんだけだったのね~
妬くな妬くなフフッ・・
by おーこ (2010-09-14 02:43)
‥‥…━╋ ヒロさん ╋━……‥‥
お返事、遅くなってしまって、すいません。
我が家の一幕を、お楽しみいただけて、よかったです。(^-^)
そうなんですよー。
奥さん、すっかりモル好きです。
最初は、「ネズミなんか、絶対イヤ!」とか、言っていたのに、
今では、もうすっかり、という案配なんですよ。
毎日、「かわいいねー」を連発しております。
by ふとっちょ (2010-09-14 21:08)
‥‥…━╋ おーこさん ╋━……‥‥
お返事、遅くなってしまって、すいません。
本当に、最初の頃がウソのようです。
まったく、知らない間に、ココアとあのような関係になっていようとは、
ホントにびっくりしましたよ。
そして、ちょっと嫉妬。
でも、見方を変えれば、ココアと花ちゃんが、家族の一員になってきた、
ということかな、とうれしい気持ちもあったりします。
もしかしたら、子供達の関係も、私が知らない関係があるかもしれません。
by ふとっちょ (2010-09-14 21:09)